toggle navigation
Lang.
MENU
お客さまへ
事業者の方
上下水道局紹介
ご意見・ご要望
よくあるご質問
言語切り替え
文字サイズ
中
大
文字サイズ
中
大
トップページ
上下水道局のご紹介
記者発表資料
記者発表資料
2023年11月17日 令和6年度公営企業予算編成過程の公表及び市民意見募集について
2023年11月10日マンホール蓋が外れたことに伴う車両事故の発生について
2023年10月24日汚れた水はどうやってきれいにするの?守山水処理センターを一般公開します
2023年10月24日株式会社バローホールディングスと災害時における応急活動の協力に関する協定を締結します
2023年10月7日請負業者による個人情報が含まれる図面の紛失について
2023年10月10日海外研修員の受入れを行います!
2023年10月6日土壌汚染の調査結果について
2023年9月15日「第12回木曽三川流域自治体サミットin一宮市」の開催について
2023年9月15日ふるさと納税で木曽三川流域の豊かな水環境を大切な未来へつなぐガバメントクラウドファンディング(R)を実施します
2023年9月12日木曽三川流域「食」個別商談会2023の開催及び参加サプライヤーの募集について
2023年8月31日地下トンネルを探検しよう!山王橋雨水幹線工事現場見学会の開催について
2023年8月31日地域の皆さま、関係団体と合同で応急給水訓練等を実施します
2023年8月28日工事車両による電柱及び塀の損傷について
2023年8月28日 (訂正)メキシコ市研修員の受入れを行います!
2023年8月18日メキシコ市研修員の受入れを行います!
2023年7月28日Twitterによる常設型金鯱水のPRキャンペーンについて
2023年7月27日下水道科学館まつり開催のお知らせ
2023年7月11日不適正な公用車の利用による事故の発生について
2023年7月5日大相撲名古屋場所ご来場の方になごやのおいしい水道水PR用「名水」を配布します
2023年6月26日下水道工事の道路掘削跡復旧工事現場における事故の発生について
2023年6月12日 名古屋市における電力スマートメータ通信網を活用した水道使用量の自動検針及びデータ利活用に関する実証試験の協定を締結しました
2023年6月9日「水源地探検隊」の参加者を募集します
2023年5月31日新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた上下水道料金の支払猶予制度の終了と今後の対応について
2023年5月30日 「第11回木曽三川流域連携シンポジウム」における市長欠席について
2023年5月26日「木曽三川流域フォトコンテスト2023」の作品募集について
2023年5月26日 「木曽川さんありがとう」参加者を募集します
2023年5月22日サマーとりっぷin木祖村2023の開催について
2023年5月17日 水源地保全活動を実施します
2023年4月28日 大雨に備えた準備強化週間について
2023年4月24日 第65回水道週間行事「なごや水フェスタ」を開催します
2023年4月10日 木曽川水系連絡導水路意見交換会を開催します
2023年4月10日 道路陥没に伴う車両事故の発生について
2023年3月27日 「第11回木曽三川流域連携シンポジウム」参加者を募集します
2023年3月27日 災害用備蓄飲料水「名水」の販売について
2023年3月17日 東邦ガスネットワーク株式会社との「技術協力に関する基本協定」の締結について
2023年3月15日 積算額の誤りに伴う入札手続きの中止について
2023年3月1日 個人情報を記載した帳票の紛失について
2023年2月28日 メタウォーター下水道科学館なごや「春のわくわくワークショップ」を開催します!
2023年2月28日 木曽川水系連絡導水路事業に関する提案書の提出について(補足)
2023年2月27日 木曽川水系連絡導水路事業に関する提案書の提出について
2023年2月24日 請負業者による個人情報が含まれる書類の紛失について
2023年2月2日 寒波による石川県内断水に伴い派遣した応援隊の帰還について
2023年1月27日 寒波による石川県内断水への応援隊の派遣について
2023年1月20日 水道管の凍結にご注意ください
2023年1月5日 「合格祈願マンホール缶バッジ」をプレゼントしています!
2022年12月12日 平田水処理センター建設用地における土壌・地下水汚染の調査結果について
2022年11月18日 令和5年度公営企業予算編成過程の公表及び市民意見募集について
2022年11月16日 空見スラッジリサイクルセンター第2期事業(下水汚泥焼却施設整備等事業)における落札者の決定について
2022年10月26日 11月5日に露橋水処理センターを一般公開します
2022年10月24日 職員に関する情報の漏えいについて
2022年10月11日海外研修員の受入れを行います!
2022年10月11日「令和4年度日本水道協会全国会議(水道研究発表会)」及び「2022名古屋水道展」の開催について
2022年10月3日 台風15号の影響による断水に伴い静岡市へ派遣した応援隊の帰還について
2022年9月30日 ついに貫通! 名古屋中央雨水調整池工事現場見学会の参加者を募集します
2022年9月26日 台風15号の影響による断水に伴う静岡市への応援隊の派遣について(第2報)
2022年9月24日 台風15号の影響による断水に伴う静岡市への応援隊の派遣について
2022年9月22日「第11回木曽三川流域自治体サミットin白川町」の開催について
2022年9月16日 下水道工事の道路掘削跡復旧工事現場における事故の発生について
2022年9月13日職員の懲戒処分について
2022年9月9日(訂正)請負工事における不適正な事務処理について
2022年9月1日「木曽三川スポGOMI大会in下呂市」参加者を募集します
2022年8月31日「水源地探検隊」の参加者を募集します
2022年8月31日[3年ぶり]地域の皆さま、関係団体と合同で防災訓練を実施します
2022年8月29日事業用定期借地契約における貸付料の誤請求について
2022年8月22日水の歴史資料館会館8周年記念企画展「下水処理のはじまり~日本初の活性汚泥法~」の開催について
2022年8月1日 単価契約を対象とした緊急点検の結果について
2022年7月26日 請負工事における不適正な事務処理について
2022年7月20日御嶽海関「なごやの水応援大使」就任お披露目式の中止について
2022年7月20日使用済みマンホールふたを販売します!
2022年7月20日下水道科学館まつり開催のお知らせ
2022年7月19日 同一職場における複数職員の新型コロナウイルス感染に伴う対応について
2022年7月19日 マイボトル対応冷水機の設置について
2022年7月14日 職員の懲戒処分について
2022年7月7日大相撲名古屋場所ご来場の方になごやのおいしい水道水PR用「名水」を配布します
2022年6月23日上下水道料金の誤徴収及び個人情報の漏えいについて
2022年6月14日下水道し渣の道路への飛散について(第2報)
2022年6月14日下水道し渣の道路への飛散について
2022年6月3日御嶽海関「木曽川○なごやの水応援大使」就任について
2022年5月25日「木曽三川流域フォトコンテスト2022」の作品募集について
2022年5月25日 災害用備蓄飲料水「名水」を販売します
2022年5月25日 「木曽川さんありがとう」参加者を募集します
2022年5月24日 上下水道料金のスマートフォン決済を8種類に拡充します
2022年5月17日 水源地保全活動を実施します
2022年5月10日 職員の逮捕について
2022年5月9日 「なごや水フェスタ」3年ぶりに開催します!
2022年5月9日 大雨に備えた準備強化週間について
2022年4月28日 名古屋市指定水道工事店協同組合と防災訓練を実施します
2022年4月27日 下水道工事仮舗装箇所における事故の発生について
2022年4月19日 木曽三川流域『食』個別商談会2022の開催及び参加サプライヤー企業の募集について
2022年4月12日 土壌汚染の調査結果について