STAY HOME~おうちで過ごそう~
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、外出を控え、ご自宅で過ごされている方が多いと思います。
そこで、名古屋市上下水道局では、在宅時間を少しでも楽しんでもらえるようにさまざまなコンテンツを集めてみました!
<子ども向けコンテンツ>
●キッズサイト
わたしたちの生活にかかせない水道水はどのように作られ、使った水はどうなるのでしょうか。気になる上下水道の仕組みを楽しく学べます。
●アメンボぬりえ(pdf 30kb)
上下水道局のイメージキャラクターのアメンボのぬりえです。
●木曽三川すごろく・ぬりえ(pdf 509kb)
木曽川の源流から伊勢湾まで旅をするすごろくと木曽三川流域のぬりえです。
●日本水道新聞社が、こども水道新聞2020を発行しました。
日本水道新聞社ウェブサイト(外部リンク)
<大人向けコンテンツ>
●料理レシピ紹介
からだと環境にやさしい料理のレシピなどを紹介しています。
●うるおいライフ
日常の水道への視点を少し変え、水道水のお得な使い方や、お風呂のよりよい入り方などを紹介しています。
その他にも、上下水道局が制作した動画も紹介します。ぜひご覧ください。
●上下水道局の事業紹介
●災害に備えて
●名古屋の水道・下水道の歴史
新型コロナウイルスの脅威が収束し、いつも通りの日常が戻るまで、皆で協力して感染症の拡大を防ぎましょう!
そこで、名古屋市上下水道局では、在宅時間を少しでも楽しんでもらえるようにさまざまなコンテンツを集めてみました!
<子ども向けコンテンツ>
●キッズサイト
わたしたちの生活にかかせない水道水はどのように作られ、使った水はどうなるのでしょうか。気になる上下水道の仕組みを楽しく学べます。
●アメンボぬりえ(pdf 30kb)
上下水道局のイメージキャラクターのアメンボのぬりえです。
●木曽三川すごろく・ぬりえ(pdf 509kb)
木曽川の源流から伊勢湾まで旅をするすごろくと木曽三川流域のぬりえです。
●日本水道新聞社が、こども水道新聞2020を発行しました。
日本水道新聞社ウェブサイト(外部リンク)
<大人向けコンテンツ>
●料理レシピ紹介
からだと環境にやさしい料理のレシピなどを紹介しています。
●うるおいライフ
日常の水道への視点を少し変え、水道水のお得な使い方や、お風呂のよりよい入り方などを紹介しています。
その他にも、上下水道局が制作した動画も紹介します。ぜひご覧ください。
●上下水道局の事業紹介
タイトル | 概要 |
NAGOYAアイドル8の水探検! | NAGOYAアイドル8が、なごやの上下水道についてわかりやすく紹介します。 |
なるほど!水のギモン | 水道・下水道についてお客さまにわかりやすく解説します。 |
なごや水の旅 | 源流から配水場までの映像をまとめています。 |
●災害に備えて
タイトル | 概要 |
地下式給水栓操作方法の映像紹介 | ''いざ''というときに飲み水を確保できるよう、地下式給水栓の操作方法を紹介しています。 |
●名古屋の水道・下水道の歴史
タイトル | 概要 |
名古屋市水道100年の歴史 | 平成26年に給水開始100周年を迎えた名古屋の水道。水道の歴史や将来への課題、現在の取り組みをまとめました。 |
名古屋市下水道100年の歴史 | 平成24年に供用開始100周年を迎えた名古屋の下水道。下水道の歴史をまとめました。 |
新型コロナウイルスの脅威が収束し、いつも通りの日常が戻るまで、皆で協力して感染症の拡大を防ぎましょう!