「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、「新しい生活様式」として、一人ひとりが感染防止の3つの基本である1.身体的距離の確保、2.マスクの着用、3.手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策を取り入れた生活様式を実践することが求められています。
(1)マスクの着用をする際には、こまめな水分補給をしましょう

熱中症対策ドリンクの作り方を以下のページで紹介しています。

(2)エアコンの温度調整に気をつけましょう

(3)日頃の健康管理について
「新しい生活様式」では、毎朝など、定時の体温測定、健康チェックをお願いしています。日ごろからご自身の身体を知ることで、早期に健康状態を把握することができます。体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養するようにしましょう。
<関連情報>
熱中症を予防して元気な夏を!(消防局救急部救急課のページです)
熱中症を予防しましょう!(健康福祉局健康部健康増進課のページです)
令和2年度の熱中症予防行動(pdf 684kb)(リーフレット)厚生労働省