第66回水道週間行事「なごや水フェスタ」を開催しました!
最終更新日:2024年06月26日
第66回水道週間行事「なごや水フェスタ」を開催しました!!
6月1日から6月7日の水道週間に合わせ、6月2日(日曜日)に、今年も「なごや水フェスタ」を開催しました!
当日の午前中はあいにくの雨模様となりましたが、午後からは晴れ間も見られました。
会場の鍋屋上野浄水場には、当日約7,000人のお客さまにお越しいただきました。
今年は、なごやの水道給水開始110周年となります。
その記念企画として、会場内を巡るクイズラリーを実施しました。
また、旧第一ポンプ所で水道の歴史パネル展およびそのガイドツアーを実施し、たくさんの方にご参加いただきました。
≪上下水道110周年についてはこちら≫
例年ご好評いただいている浄水場見学ツアーは、事前予約20名と当日受付20名にて実施しました。
今年も事前予約も抽選、当日受付も満席となり今年も大人気のうちに終えました。
今年は、見学ツアーに参加できなかった方も浄水場を近くで見られるよう、フォトスポットエリアを設けました。
また、今年度は本館集会室にてさまざまなステージ企画を行いました。
東山動植物園の職員による「水にまつわる動物のおはなし」や、クイズ大会・工作ショー、大治太鼓や鳴子踊りの披露など、子どもから大人まで楽しめるステージとなりました。
その他、以下の企画を実施しました。
- 木曽三川マルシェ
今年度は22団体にご参加いただき、大盛況となりました。
特産品の販売や木工体験に加え、フェアトレード商品の販売や名水パートナーによる出展もありました。 - 協賛ブース
名古屋市指定水道工事店協同組合および名古屋上下水道総合サービス株式会社の2社による給水配管作業体験や水ヨーヨー釣りなどを実施しました。 - 当局の国際協力
当局の国際協力の紹介ブースでは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の方にもご協力いただき、メキシコのミニゲームなどを紹介しました。
当日の様子はJICA公式Facebookにも掲載されていますので、ぜひご覧ください。 - 防災ひろば
給水車からの給水体験や、地震が起きた時に水を得る方法の紹介、能登半島地震における当局の支援活動の紹介などを行いました。 - その他企画ブース
家庭でできる雨水対策や利き水体験、ろ過実験ブースなどさまざまな水に関わるブースを出展しました。
当日はたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちにイベントを終えることができました。
上下水道局では、この他にもさまざまなイベントを実施していますので、ぜひ足を運んでみてください。
【開催概要】開催日時:令和6年6月2日(日曜日)
開催場所:鍋屋上野浄水場(名古屋市千種区宮の腰町1-33)
来場者数:約7,000名