名古屋市上下水道局

空見スラッジリサイクルセンターを一般公開します!

最終更新日:2024年09月20日

下水リサイクルで未来をつくる!

水処理センターからでた汚泥はどうなるの? 空見スラッジリサイクルセンターを見に行こう!

空見スラッジリサイクルセンター外観 空見スラッジリサイクルセンター焼却設備 煙突
下水道の役割や大切さをお客さまにご理解していただくため、例年、普段はなかなか入ることのできない水処理施設の一般公開を実施しています。
今年度は下水汚泥処理施設の空見スラッジリサイクルセンターを一般公開します!(少雨決行)

空見スラッジリサイクルセンター公開(チラシ)(pdf 1,183kb)



1.開催日時・場所
日時:

令和6年11月9日(土曜日) 午前9時30分 から 午後0時30分頃 まで

場所:

空見スラッジリサイクルセンター  港区空見町1番地5

アクセス:

(公共交通機関の場合)東門よりご入場いただけます。

あおなみ線「野跡」 下車 徒歩約15分 
市バス  「空見町」下車 徒歩約1分

(お車の場合)北門または東門よりご入場いただけます。

汐止町交差点を西に進み、海岸沿いに南下して北門よりご入場ください。
東門の前には中央分離帯があります。東門へは金城ふ頭線を南より北上してご入場ください。
アクセス図
(注)お車でお越しの際は青色矢印に沿って進み、北門または東門より入場ください。

空見スラッジリサイクルセンター北門付近の写真
汐止町交差点を西に進み、海岸沿いに南下し、上写真の看板を目印にして左折してください。


2.内容

施設見学ツアー以外の各種イベントは事前申込が不要、当日参加OKです!

・施設公開

大迫力!!普段見ることのない「空見スラッジリサイクルセンター」の焼却設備、煙突など各施設を直接ご覧いただけます!

施設見学ツアー(事前申込制、当日受付は若干名) (注)詳細は「3.施設見学ツアーについて」記載

水処理センターからでた汚泥はどうなるの?職員の解説つきで処理方法やリサイクルを学ぼう!

汚泥濃縮実験

汚泥処理の仕組みを実験で学ぼう!ドロドロの汚泥が固形になる工程を学びます。

微生物顕微鏡観察

微生物ってなぁに?水処理センターで活躍する微生物を観察し、役割を学ぼう!

防災コーナー

災害時に役に立つ給水タンク車などを紹介!応急給水を体験しよう!

出張!下水道科学館

マンホール缶バッジ作りや楽しいゲームをやってみよう!

携帯トイレで消臭剤を作ろう!(港防災センター)

非常時に便利な携帯トイレの特性を生かしてオリジナル消臭剤をつくってみよう!

・クイズラリー

各種イベントに参加して答えを探そう!

・概要動画の上映

施設紹介に加え、高さ80メートルの煙突の内部や頂上からの景色を撮影した動画など

・パネル展示

名古屋市上下水道局の経営状況、能登半島地震における上下水道施設の復旧支援の説明など

・来場特典

なごやの美味しい水道水PR缶「名水」、マンホールカード

など

施設見学ツアーの様子 汚泥濃縮実験
施設見学ツアーの様子 汚泥濃縮実験(イメージ)
微生物写真 給水タンク車
微生物顕微鏡観察の例 給水タンク車(防災コーナー)
マンホール缶バッジ 携帯トイレで消臭剤を作ろう
マンホール缶バッジ作り 携帯トイレで消臭剤を作ろう!


3.施設見学ツアーについて
(1)スケジュール
7回に分けて実施します(各回15人程度、40分程度、
事前申込制 )。(注)当日受付あり(若干名)。

1回目: 9時35分 から 10時15分
2回目: 9時55分 から 10時35分
3回目:10時20分 から 11時00分
4回目:10時40分 から 11時20分
5回目:11時05分 から 11時45分
6回目:11時25分 から 12時05分
7回目:11時50分 から 12時30分

(2)参加方法
施設見学ツアーへの参加には、「事前申込」または「当日受付」が必要です。
(注)施設見学ツアー以外は事前申込が不要でお楽しみいただけます!

〇事前申込
・「ウェブ」もしくは「往復はがき」でご応募ください。
締切は、令和6年10月15日(火曜日)です。(注)往復はがきでの応募の場合は、同日消印有効です。
・応募者多数の場合には抽選となります。
・抽選結果は、令和6年10月25日(金曜日)までに代表者にご連絡いたします。
・お送りいただいた個人情報は厳重かつ適切に取り扱い、このイベントを実施するために必要な範囲で使用させていただきます。その他の目的では使用しません。
【ウェブ申込】
▼下記の「空見スラッジリサイクルセンター施設見学ツアー(応募フォーム)」をクリックし、必要事項を入力してご応募ください。
(注)ウェブ申込の場合、ドメイン指定を行っている方は「@logoform.st-japan.asp.lgwan.jp」および「@jogesuido.city.nagoya.lg.jp」を受信できるように設定してください。
【往復はがき】
往復はがきに、以下の内容を記入してお申し込みください。
1…参加希望人数(1グループ上限5名まで) 
2…代表者の氏名、年齢、住所、電話番号
3…同伴者全員の氏名、年齢
4…上記の「(1)スケジュール」から参加を希望する回(第3希望まで)
5…希望の回に外れた際、その他の回に空きがある場合参加を希望する(はい・いいえ)
 
《あて先》
〒460-8508 (住所の記載不要)
名古屋市上下水道局 施設管理課 宛
 
《記入例》
(表)
ハガキ記入例(表)
(裏)
ハガキ記入例(裏)

〇当日受付(若干名)
・当日受付には整理券が必要です。整理券は9時30分から受付にて配布します。
・当日受付は、定員に達し次第終了します。


4.注意事項
施設内は急な階段や狭い通路、段差などがあります。ズボンや運動靴など、動きやすい服装でお越しください。
・小学校3年生以下のお子様が参加される際には、保護者の方の同伴をお願いいたします。
・ペットを連れての来場はご遠慮ください。
・お車での来場が可能です。ただし、駐車場の台数には限りがありますので、ご了承ください。
・大雨や地震等の天災により開催日までに中止を発表することがあります。ご了承ください。
・最新の情報については、局公式ウェブサイトおよび局公式X(旧Twitter)にてお知らせしますので、ご確認ください。

▼空見スラッジリサイクルセンターの施設概要は以下のリンクからご覧いただけます。

空見スラッジリサイクルセンターの詳細はこちら