財政のあらまし 平成27年度予算(下水道事業)
経営収支の概況(下水道事業会計)
平成27年度予算の概要
下水道使用料は汚水排出量の減少傾向を踏まえ、雨水処理費負担金等は対象経費の減少により、それぞれ前年度に比べ減収を予定しましたが、定員削減など経費の節減に努めることにより、当年度純利益は1億200万円を計上しました。
建設改良事業
平成27年度の建設改良事業は、前年度より25億円減の392億円の投資額で、計画的・効率的な執行をはかることとし、主な内容としては、次表の事業を予定しています。
事 業 | 概 要 | 金 額 | ||||
普及促進事業 | 庄内川西部地区及び志段味地区等の下水道整備、水処理センター施設の整備等 | 31億円 | ||||
浸水対策事業 | 雨水調整池、関連管きょ、雨水ポンプ所等の整備 | 47億円 | ||||
緊急雨水整備事業 | 東海豪雨や平成20年8月末豪雨等の被災地域等における雨水調整池、関連管きょ等の整備 | 68億円 | ||||
下水道施設のリフレッシュ事業 | 耐震化 老朽施設の改築 |
209億円 | ||||
水環境の向上 | 雨水滞水池の整備、高度処理施設の整備 | 25億円 | ||||
施設の機能維持 | 下水管施設の改良等 | 12億円 | ||||
合 計 | 392億円 |