名古屋市上下水道局

名古屋市上下水道経営プラン2028(計画期間:令和元~10年度)

 水道・下水道は欠かすことのできないライフラインとして市民生活や社会活動を支えています。また、下水道は健全な水環境を創出し、大雨による浸水被害から市民の生命・財産を守る働きもしています。
 「名古屋市上下水道経営プラン2028」は、名古屋の上下水道事業を将来にわたって安定的に継続していくための中長期的な経営計画としてまとめたもので、計画期間は令和元(2019)年度から令和10(2028)年度までの10年間としています。
 将来を見据えて事業を効率的かつ計画的に進め、健全な経営のもと持続可能で強靱な上下水道システムを構築し、「安心・安全で安定した上下水道サービス」を未来に引き継いでいけるよう取り組みを進めていきます。

名古屋市上下水道経営プラン2028のダウンロード

「名古屋市上下水道経営プラン2028」は、以下からご覧いただけます。
名古屋市上下水道経営プラン2028(pdf 5,713kb)
 

パブリックコメント

計画策定にあたり実施した計画案に対する意見募集(パブリックコメント)の結果は、以下からご覧いただけます。
名古屋市上下水道経営プラン2028(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方(pdf 370kb)


進行管理

名古屋市上下水道経営プラン2028の進行管理については、こちらのページをご覧ください。
名古屋市上下水道経営プラン2028の進行管理

水道・下水道の施設整備計画

「名古屋市上下水道経営プラン2028」の計画期間の前半5年間における事業実施計画を構成する施設整備計画は、以下からご覧いただけます。
 なごやの水道・下水道の未来を支える施設整備計画(pdf 63kb)
 浄水場、配水場など水道施設の整備計画(pdf 543kb)
 配水管の整備計画(pdf 581kb)
 水処理センターなどの下水道施設の整備計画(pdf 397kb)
 下水管の整備計画(pdf 564kb)