金入り設計書等の情報提供について
当年度及び前年度に契約を締結した工事及び業務委託の一部に係る金入り設計書等を、名古屋市市民情報センター(名古屋市役所西庁舎1階、以下「市民情報センター」といいます)に配架し、情報提供を行っています。
提供場所
名古屋市役所西庁舎1階 市民情報センター
情報提供されている金入り設計書等
現在配架されている金入り設計書等は以下のとおりです。
上下水道局 新規配架分設計書一覧(令和5年2月27日配架)(pdf 40kb)
上下水道局 配架設計書等一覧(令和5年2月27日時点)(pdf 395kb)
なお、「配架設計書等一覧」は市民情報センター窓口でもご確認いただけます。
利用方法
(1) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されている場合
市民情報センターの窓口に、金入り設計書等の閲覧・複写を希望する旨をお申し出いただき、「閲覧等申込簿」に必要事項を記入してください。金入り設計書等のPDFデータが入力されたCD-Rをお貸しします(市民情報センター内でのご利用に限ります)。
お貸しするCD-Rの金入り設計書等のデータは、ご持参いただいたご自身のパソコンへ複写することができます。また、市民情報センターに設置しているデータ複写機を使用することにより、ご持参いただいたCD-Rへ複写することもできます。費用は無料です。
【注意事項】
(2) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されていない場合
「上下水道局金入り設計書等情報提供依頼書(docx 21kb)」(以下「依頼書」といいます。依頼書は、市民情報センター窓口及び上下水道局調査課窓口にも配架しています)に必要事項を記入し、上下水道局調査課へご提出ください(持参、FAX、電子メール及び郵送でのご提出が可能です)。ただし、既に契約を締結しており、その契約日が本年度又は前年度のものに限ります。
原則、依頼書をご提出いただいた日の属する月の翌月25日から市民情報センターへ配架します(事前に「配架設計書等一覧」にて、閲覧・複写を希望する設計書等が配架されているかご確認いただいたうえで、市民情報センターへお越しください)。なお、金入り設計書等のPDFデータの入力されたCD-Rのご利用方法については、「(1) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されている場合」をご参照ください。
【依頼書提出先】
上下水道局調査課(名古屋市役所西庁舎8階)
電話番号:052-972-3713
ファックス番号:052-951-1208
電子メールアドレス:chosa@jogesuido.city.nagoya.lg.jp
【ご利用の流れ】

提供予定日
原則、契約締結月又は依頼書提出月の翌月25日(閉庁日の場合は直後の開庁日)
提供期間
上記配架予定日から契約締結年度の翌年度末まで
提供対象
以下の要件を全て満たした金入り設計書等に限ります。
(1)既に契約を締結したもの
(2)本年度又は前年度に契約を締結したもの
提供場所
名古屋市役所西庁舎1階 市民情報センター
情報提供されている金入り設計書等
現在配架されている金入り設計書等は以下のとおりです。
上下水道局 新規配架分設計書一覧(令和5年2月27日配架)(pdf 40kb)
上下水道局 配架設計書等一覧(令和5年2月27日時点)(pdf 395kb)
なお、「配架設計書等一覧」は市民情報センター窓口でもご確認いただけます。
利用方法
(1) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されている場合
市民情報センターの窓口に、金入り設計書等の閲覧・複写を希望する旨をお申し出いただき、「閲覧等申込簿」に必要事項を記入してください。金入り設計書等のPDFデータが入力されたCD-Rをお貸しします(市民情報センター内でのご利用に限ります)。
お貸しするCD-Rの金入り設計書等のデータは、ご持参いただいたご自身のパソコンへ複写することができます。また、市民情報センターに設置しているデータ複写機を使用することにより、ご持参いただいたCD-Rへ複写することもできます。費用は無料です。
【注意事項】
- 紙への印刷は行いません。
- 複写用のCD-Rは未使用のものに限ります。CD-RWはご遠慮ください。
- 市民情報センターのコンセントは使用できません。
- 電子データの複写に伴うパソコン・CD-Rの不調について、名古屋市はその責任は負いかねますので、ご了承ください。
(2) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されていない場合
「上下水道局金入り設計書等情報提供依頼書(docx 21kb)」(以下「依頼書」といいます。依頼書は、市民情報センター窓口及び上下水道局調査課窓口にも配架しています)に必要事項を記入し、上下水道局調査課へご提出ください(持参、FAX、電子メール及び郵送でのご提出が可能です)。ただし、既に契約を締結しており、その契約日が本年度又は前年度のものに限ります。
原則、依頼書をご提出いただいた日の属する月の翌月25日から市民情報センターへ配架します(事前に「配架設計書等一覧」にて、閲覧・複写を希望する設計書等が配架されているかご確認いただいたうえで、市民情報センターへお越しください)。なお、金入り設計書等のPDFデータの入力されたCD-Rのご利用方法については、「(1) 閲覧・複写を希望する金入り設計書等が配架されている場合」をご参照ください。
【依頼書提出先】
上下水道局調査課(名古屋市役所西庁舎8階)
電話番号:052-972-3713
ファックス番号:052-951-1208
電子メールアドレス:chosa@jogesuido.city.nagoya.lg.jp
【ご利用の流れ】

提供予定日
原則、契約締結月又は依頼書提出月の翌月25日(閉庁日の場合は直後の開庁日)
提供期間
上記配架予定日から契約締結年度の翌年度末まで
提供対象
以下の要件を全て満たした金入り設計書等に限ります。
(1)既に契約を締結したもの
(2)本年度又は前年度に契約を締結したもの