名古屋市上下水道局

平和公園アクアタワー

平和公園アクアタワー

平和公園の北側にある平和公園配水場にアクアタワーは建っています。地上40メートル(標高120メートル)にある展望室からは、東の猿投山・段戸山から南の東山スカイタワー、西の名古屋駅の高層ビル群・鈴鹿山脈まで、名古屋の観光スポットや近郊の山々などを一望することができます。
ぜひお越しください。

開館日

土曜日、日曜日、休日アクアタワー外観
(12月29日から1月3日は休館)

開館時間

午前10時から午後4時

入館料

無料

所在地

名古屋市千種区平和公園一丁目地内
交通アクセス
市バス「光ヶ丘」下車すぐ

電話番号
平日:上下水道局施設管理課 052-972-3666
土曜日、日曜日、休日(12月29日から1月3日は除く):平和公園アクアタワー管理人室 052-788-1633

平和公園配水場

平和公園配水場は、平和公園から東山公園にかけての丘陵地帯における安定給水の向上や、災害時の応急給水体制の強化をはかるために建設されました。こども広場の地下に配水池、憩いの森の中に配水塔(アクアタワー)を備えています。配水池に貯留した水道水はポンプで配水塔内のタンクにくみ上げられ、そこからみなさまのご家庭へと送られます。
また、平和公園配水場は災害時には応急給水センターとして名古屋市の北部方面の応急給水や応急復旧の前線基地としての役割を担います。停電時にも配水塔の水が使えるほか、非常用発電機を運転し、応急給水用ポンプで配水池の水をくみ上げることができるようになっています。

応急給水センター

耐震性貯水施設、災害用機材倉庫、災害用常設給水栓、給水車用給水栓および消火栓を1か所にまとめた施設で、地震などの災害時に応急給水活動の拠点となります。地震時に応急給水活動を円滑に行うため、東西南北4か所配置しています。