「手洗い」を促すメッセージを作成しました!
2020年5月4日、政府は新型コロナウイルス感染拡大防止のための「新しい生活様式」の実践例を公表しました。
その中の「一人ひとりの基本的感染対策」では、感染防止の3つの基本として、
1.身体的距離の確保
2.マスクの着用
3.手洗い
が挙げられ、特に、3.手洗いでは「手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う」ことが具体例とされています。
そこで「安心・安全な水道水を利用して手を洗いましょう」のメッセージを作成しました。印刷後、トイレの壁や手洗い場に貼ることができます。ぜひご活用いただき、安心・安全な水道水で手を洗いましょう 。
水道水を利用した手洗い方法も動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
🔴「新しい生活様式」について
以下の「新しい生活様式」の実践例のファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈厚生労働省 電話番号03-5253-1111〉までお問い合わせください。
新しい生活様式(厚生労働省HPより)(pdf 353kb)