木曽三川流域自治体連携会議に所属する自治体の担当課長等が集まり、木曽三川の水環境を保全していくことを目的として、サミットなど各種事業の運営や連携手法等に関する議論、各自治体間の情報交換、情報共有を行うための「木曽三川流域自治体連携課長会議」を開催しました。
この会議は、平成23年度から実施しており、年3回開催しています。
令和2年度の開催状況
実施日 | 開催方式 | 参加自治体数 | 議題 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 5月22日 | 書面開催 | ー |
なごやの水源・木曽三川流域連携事業寄附金の報告 令和2年度の木曽三川流域連携事業について 等 |
第2回 | 8月21日 | Web会議 | 21自治体 |
なごやの水源・木曽三川流域連携事業寄附金について 流域連携事業のあり方に関するアンケートについて 等 |
第3回 | 2月8日 | Web会議 | 25自治体 |
流域連携事業のあり方に関するアンケート結果について 令和3年度連携会議が実施する主な事業について 等 |