木曽三川流域自治体連携会議 ―水でつながる命―

文字サイズ


「第10回木曽三川流域自治体サミットin桑名市」を開催しました!

木曽三川流域自治体サミットは、木曽三川流域自治体連携会議に参加する市町村長などが一堂に会することで、流域の現状把握および意見交換を行い、木曽三川流域の水環境の保全につなげていくものです。

10回目となる今年度は、9月23 日(木曜日・祝日)に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により初の書面開催となりました。
書面では、主催市の伊藤桑名市長、河村名古屋市長の挨拶に始まり、46の参加自治体からのメッセージおよび「流域治水」「流域環境」に関する取り組み事例などをまとめました。

また、岐阜協立大学の森誠一教授による基調講演をYouTube で限定公開して、水環境保全の重要性について理解を深めました。基調講演では「サミットの意義は上下流の連携交流、水源と水郷の合意形成」「連携会議は、流域治水における国の動きを先取りしている」などの評価していただくとともに、「連携会議のテーマを『水でつなぐ命』とする名古屋市長の提案は、既成された静的なものでなく能動的な連携性を非常に強く感じるものとして、連携の新たなフェーズが誕生しつつある」とコメントをいただきました。
 

○これまでの開催状況
年度 開催日程 開催都市
平成23年度 平成23年5月25日、26日 下呂市
平成24年度 平成24年5月30日、31日 犬山市
平成25年度 平成25年10月16日、17日 木曽郡の町村と木曽広域連合
平成26年度 平成26年10月22日、23日 七宗町
平成27年度 平成27年8月18日、19日 郡上市
平成28年度 平成28年8月25日、26日 揖斐川町
平成29年度 平成29年9月30日 津島市
平成30年度 平成30年9月24日 海津市
令和元年度 令和元年9月29日 美濃加茂市
令和2年度 (令和3年度に延期) (桑名市)
令和3年度 令和3年9月~10月 桑名市
サミット開催場所