木曽三川流域自治体連携会議 ―水でつながる命―

文字サイズ


令和5年度「木曽三川流域『食』個別商談会2023」を開催しました!

11月10日(金曜日)、17日(金曜日)、24日(金曜日)にOKBハーモニープラザ名駅で、木曽三川流域の地域経済の活性化に向けて、上中流域の生産者(サプライヤー)と下流域の仕入れ企業(バイヤー)との商談の場を提供する「木曽三川流域『食』個別商談会2023」を株式会社大垣共立銀行、岐阜県、名古屋市上下水道局の共同主催で開催しました。

コロナ禍を踏まえて、昨年度から個別の商談会としたことが関係者で好評であったことから、今年も同様の個別商談会として開催しました。
また、サプライヤー向けに事前研修会を実施するなど、成約率向上のための工夫を凝らしました。

今年度は、サプライヤー43社とバイヤー12社による89商談を行うことができました。サプライヤーからは「バイヤーとの面談で商談に関する見識が広まった。次回も参加したい」、「年に複数回の開催を希望したい」、また、バイヤーからは「発掘商品が多数あった」などの意見がありました。

▼商談の様子
商談の様子


商談会は木曽三川流域自治体連携会議の取組方針の一つである「持続可能な地域経済の振興」につながる貴重な機会です。
今後も、木曽三川流域の水環境を守るため、積極的に実施していきます。



これまでの開催状況
 

年度 開催日 名称 テーマ
平成23年度 10月18日 なごや・OKBビジネスフェア
木曽三川流域メッセ
食・水・森林
平成24年度 9月7日 ビジネスサミット2012
「美」「食」「癒し」東海北陸
「女性向けビジネス」大交流会
美・食・癒し
平成25年度 11月28日 木曽三川流域うまいもの商談会 うまいもの
平成26年度 6月3日 ビジネス・サミット2014
東海・北陸「うまいもの」大商談会
うまいもの
平成27年度 9月8日 木曽三川流域“地方創生”商談会 うまいもの
モノづくり
平成28年度 6月9日 ビジネス・サミット2016
東海・北陸「うまい!和」発掘商談会
うまいもの
平成29年度 9月21日 木曽三川流域ビジネス商談会 食・モノ・技術
平成30年度 5月29日 ビジネス・サミット2018
東海・北陸 見た目も美味しい!食の大商談会
うまいもの
令和元年度 6月4日 木曽三川流域ビジネス商談会 2019 食・モノ・技術
令和4年度 7月8、22、29日 木曽三川流域「食」個別商談会2022