Lang.

アメンボクラブ(上下水道局サポーター)ジュニア会員が挑戦!
~水を使った実験・工作リポート~

アメンボクラブ(上下水道局サポーター)ジュニア会員の皆さんに、水を使ったいろいろな実験に挑戦していただきました!
その体験リポートをご紹介します♪

水のいろんな性質を学ぶことができる、水を使った不思議で楽しい実験や工作を大特集している「うるおいライフ」。
アメンボクラブ(上下水道局サポーター)ジュニア会員が、実際に体験してみました!

ワークショップの写真

ここでは、評価や感想のリポートをまとめて掲載しています。
リポートも参考にして、レッツチャレンジ!
皆さんも学んで・遊んで”お水博士”になっちゃおう♪

その1:つかめる水(Ooho!)を作ろう~リポート~
その2:ひとりでに動く!?ふしぎなボート~リポート~
その3:水に絵を浮かべてみよう~リポート~
その4:雨水の実験をやってみよう!~リポート~

関連記事一覧

つかめる水のロゴ画像

水が手で持てるようになる?!
ふしぎな科学実験にチャレンジ!

 
つかめる水の仕組みロゴ画像

つかめる水はどうやってできる?
科学的に仕組みを見てみよう!

ひとりでに動く!?ふしぎなボートを作ってみよう(イラスト)

ボートがスイスイ進むよ。

いろいろな形でも試してみよう♪

3水に絵が浮く様子の画像

自分で描いた絵がぷかぷか水に浮かぶ?!
お家で小さな水族館を作っちゃおう♪

雨水の実験をやってみよう!

土、砂、砂利のなかで、一番水をよく通すのはどれかな??

実験してみよう♪